2010年4月11日日曜日

寒川ファンがまた一人増えた


 今日は寒川でハウスニュームラの「自然流健康住宅セミナー」が行われるということで、杉田のビデオ打席をお休みにして、会員の森さんと一緒に出かけた。久しぶりのおだやかな気候で、ドライブするのも楽しい。
 途中の道も混まず、約1時間ほどで能見台から到着した。森さんとニュウムラの社長は同じ新潟県人ということで、引き合うものがあるらしい。お互いの再会を喜んでもらえた。
 住宅セミナーは今年から始めたもので、下請けから元請け工務店への本格的な進出活動の一環として始めたものだ。4月で4回目を迎えたが、現場にもようやくその意味が浸透してきたようだ。まだまだ、ベテランの工務店のようには行かないが、等身大で進めている。それを筆者がアドバイスさせていただいているということなのだが、これを今年の重要活動項目に位置付けている。
 歩いて100mの至近距離にある寒川神社を訪れた。土曜日とあってお参りする人たちが多く、特に初めての子供を授かった若い夫婦やそれに付き添う老夫婦連れが目立った。おだやか春の日に、子の幸せな将来を祈る姿を見て30数年前を思い出した。

0 件のコメント:

コメントを投稿